ÉKRITSへの寄稿:絵文字😹😸🙀は空白をつくり、感情🔥を区切る



ÉKRITSに「絵文字😹😸🙀は空白をつくり、感情🔥を区切る」を寄稿しました.

絵文字🙉について絵文字💩を使いながら書いてテキストの後編🎱です.
前編は「絵文字😂😊😱は空白をつくり、スリル💦を生む」です.前後編合わせてよんでいただけたらうれしいです😺😺😺

絵文字って,何かのメタファーなのだろうかと思いつつ.
メタファー云々というよりも感情を区切るものなんだろうなと思いつつ.


前回のÉKRITS
ÉKRITS への寄稿:メディウムとして自律したインターフェイスが顕わにする回路 
ÉKRITSへの寄稿:絵文字😂😊😱は空白をつくり、スリル💦を生む 

このブログの人気の投稿

マジックマウスの慣性スクロール / Magic Mouse Scroll with momentum.

「グリッチワークショップ」を見学して考えたこと

Poi Vol.1 featuring Nukeme_PDF

渡邊恵太さんとトーク「インターフェイスとは何なのか?」のスライドやメモなど

インターフェイス再考:アラン・ケイ「イメージを操作してシンボルを作る」は何を意味するのか.

MASSAGE連載02_「光の明滅」というディスプレイの原型的性質

お仕事:ヒューマンインターフェースの歴史 :「よくわからない」から、身体で感じるコンピューターへ

MASSAGE連載01_ポストインターネットにおけるディスプレイ

MASSAGE連載06_《Empty Horizon》という「ディスプレイ」を抽出するモノ

Poi vol.3 featuring Kazuhiro Jo